排便回数が増え、軟らかくドロドロの性状からシャーシャーな水の様な便がでる「下痢」と言い、脂っこいものを食べすぎた時や香辛料など刺激の強いものを食べた時、お酒を飲みすぎた時などで急に下痢をしてしまう事は、皆様も良く経験があると思います。このような場合は、治療は不要で自然経過で改善していくことが殆どです。
しかし、腹痛や発熱、嘔吐などの症状を伴うものや、便に血が混ざる、症状が日に日に悪化する、または一向に改善しない、という場合は注意が必要になります。
また、4週間以上持続する、または症状が繰り返し起きることで生活に使用をきたす病態のことを「慢性下痢」と言い、一度医療機関を受診することをお勧めします。

下痢